ピラティスは人の名前?
この、いかにも怪しいおじさん。
こちらがピラティスのおじさん。
ピラティスさんです。
ピラティスとは、1920年代の第一次世界大戦の戦時中に、ドイツで生まれた運動療法です。
戦争で傷ついた兵士たちを少しでも早く現場に復帰させて動けるようにする為に、ジョゼフ・ピラティスというおじさんが考案したとされています。
ピラティスは、運動や思想の名前ではなく、おじさんの名前だったのです!
びっくり!!
ピラティスの原則
ピラティスでは重要な原則として、『コントロロジー』という概念があります。
呼吸を通して、脊柱(背骨)を正しく動かせるようにすることで、身体的、精神的ストレスを無くしていこう。
という概念です。
レッスンの最初と最後に行う、ロールダウンとロールアップも背骨の動きの違いを確認するための動きになります。
ピラティスおじさんの名言
“After 10 sessions you’ll notice a difference,
after 20 others will notice…,
after 30 you’ll have a whole new body…”
― Joseph Pilates
「ピラティスを10セッション受けた後には違いがわかり、
20セッション終了後には違いを理解し、
30セッション終了後にはまったく新しい身体を手に入れるでしょう。」
― ジョセフ・ ピラティス
プライベートレッスン・グループレッスンでも違いはあるでしょうし、
それぞれ個人差はあると思います。
でも、ここまで変わることを自ら体感し、
たくさんのクライアントさんを見てきた彼だからこそ、
自信を持ってこの言葉が言えるのでしょう。
41回目のグループレッスンを受けて
10月に月4回のグループレッスンをスタートし、30回のレッスンが終わる前に良さに気づき、将来的に誰かに伝えていきたいと思い始めていましたが、
ピラティスおじさんの言う通り、まずは30回!
と決めて、30回受講を終えました。
その後も気持ちは変わらず、現在は41回目のレッスンを終えました。
正直現状は、違いが分かる状態までは辿り着けたのですが、違いを理解している最中と言う状態です。。。。
ピラティスおじさん、あなたのことをもっと知りたいと思います。